Discordの登録方法・サーバー参加方法・使い方を徹底解説!
![Discordの登録方法・サーバー参加方法・使い方を徹底解説!](http://en.birthdayadjp.shop/cdn/shop/articles/discord_v2_{width}x.png?v=1738745662)
推し活仲間ができてもライブなどの機会がなければ、一緒にYouTubeなどの動画を見て推しを語れる場がありませんよね💦😭
そこで、今回おすすめしたいのは「Discord(ディスコード)」です💓😎
推し活仲間でサーバーに集合し、ボイスチャットやテキストチャットで簡単にコミュニケーションが取れます🔥📲
ボイスチャンネルは通話をかけるわけではないため、誰かが集まっているときに飛び入り参加もできるんです🙄💡
本記事では、Discordのアカウント作成方法や基本的な使い方について解説します🔊🎓
今後は推し活市場でも主流のコミュニケーションアプリとして広まる可能性がありますので、ぜひこの機会にチェック✅してみてください🎶🤗
また、弊社はこれまで推しを応援するファンの方から、多くの推し広告®︎(センイル/応援広告)の依頼を受けてきました🪄
推し広告®︎とは「ファンが推しを応援するための広告」です✨🥹
初めて推し広告®︎にチャレンジする方でも安心して取り組めるサポート体制を整えていますので、予算に合わせた広告媒体をご提案します💰
どの広告媒体にしようか迷った際は、LINEの無料相談も行っておりますので、まずはお友だち登録をしてお気軽にご相談ください💓☝️
Discord(ディスコード)とは?
Discord(ディスコード)は30以上の言語に対応した無料のコミュニティアプリで、テキストチャットや音声通話、ビデオチャットなどが可能です🫰😍
アメリカ発のサービスで2015年に初版が公開されてから、驚異的なスピードでユーザー数を増やしています☝️
当初はゲームコミュニティにおける不和を解決するアプリとして設計・開発されていましたが、2020年にスローガンを「Your place to talk(話せる、あなたの場所)」に変更し、ゲーマーだけでなく多くの用途で使用されるようになりました👀🎶
Discordで仲間とコミュニケーションを取ろう!
Discordはひとつのプラットフォームで複数の機能が利用できるため、個人だけでなくグループ活動や企業内でのコミュニケーションに適しています💻💡
仲間とのコミュニケーションに便利な機能が満載です🤗
- 【コミュニケーション機能】
✅テキストチャット:スレッド作成、ピン止め、絵文字やGIFの利用可
✅音声通話:ノイズキャンセリング、低遅延機能
✅ビデオ通話・画面共有 - 【コミュニティの管理】
✅サーバーは招待制で安全性を確保
✅テキストチャンネルやボイスチャンネルなど用途に合わせてカスタマイズ - 【ゲーム画面の共有・配信をする】
✅画面共有:ゲームプレイをリアルタイムで共有
✅ストリーミング機能:サーバー内でメンバーと限定的な配信が可能
✅オーバーレイ機能:ゲームプレイ中も通知やチャットを画面上で確認できる
推し活で繋がった仲間たちと円滑なコミュニケーションを取り、MVやライブ配信を鑑賞できるので気になった方はアカウントを作っておくとよいでしょう😋🪄
アカウントの作成方法は後ほど紹介します✨📲
Discordが支持されている理由
Discordは2015年のリリース以降、シェアを拡大し続けておりその背景には「多機能性」「カスタマイズ性」「動作の軽さ」という特徴があります🧸🫧
リモートワークや教育、趣味、コミュニティの活性化など幅広い場面で利用されてきました🥰
LINEやSkype、Zoomなどの他社ツールと比較してDiscordが支持されている理由は以下5つです💓
- グループ運営を強化する「サーバー」機能がある
- 無料で高品質の音声・通話機能が使える
- ゲーマー向けの機能が充実している
- BOT(ボット)機能と自動化がある
- 利用目的に応じて柔軟にカスタマイズできる
また、Windows/macOS/Android/iOS/Linux/ブラウザに対応しているため、場面によって端末を使い分けて利用できることも魅力となっています🔥😎
Discordでよく使われるワードの解説
Discord内でよく使われているワードを解説します🤩💕
使い慣れない言葉もありますので、事前に一読しておくとアカウント作成から登録後の仲間とのコミュニケーションまでスムーズに進められますよ🎶
サーバー
Discordの最大の特徴は"サーバー"と呼ばれるコミュニティスペースを自由にカスタマイズできることです🙄💖
サーバー内ではテキストチャットやボイスチャット、画面共有機能などを利用して参加者がリアルタイムでつながれます🙌
サーバーへの参加は招待リンクを通じてのみ可能なので、有効期限や利用回数を設定すれば不特定多数の参加を防げ、安全性が確保できます☝️👀
チャンネル
Discordで会話などのやり取りをするには、サーバーを作成するか招待してもらって参加する必要があります💁♀️
サーバーは1つのコミュニティとなっており、その中にチャンネルを作ることでメンバーとコミュニケーションが取れます🙌🤗
チャンネルはテキストメッセージや画像を投稿・共有できる”テキストチャンネル”と、音声やビデオ通話・画面共有ができる”ボイスチャンネル”の2種類です🥰
どちらも複数のチャンネルを作成できるので、話題別にチャンネルを用意すればサーバーの人数が多くなっても大丈夫です✨
特定のメンバーに公開範囲を限定するプライベートチャンネルに設定することもできますよ😘💫
ロール
ロールとは、特定のメンバーに与えられるサーバーやチャンネル内の権限や役割のことです💖
決められた優先度があり、複数設定してもロール権限を設定する場所やメンバー別に設定するかによって優先度が変わります🤔
最高 | |
↑ | 管理者権限ありのロール |
↑ | チャンネルからのメンバー別権限設定 |
↑ | チャンネルからのロール別権限設定 |
↑ | チャンネルからの権限設定 |
↑ | カテゴリーからのメンバー別権限設定 |
↑ | カテゴリーからのロール別権限設定 |
↑ | カテゴリーからの権限設定 |
↑ | サーバーからのメンバー別権限設定 |
↑ | サーバーからのロール別権限設定 |
↑ | サーバーからの権限設定 |
低 |
BOT(ボット)
BOT(ボット)とはサーバーの機能を拡張したり、追加したりするプログラムです🙄🎶
BOTを導入することでサーバー運営を自動化でき、たとえば新メンバーへの自動メッセージ送信や音楽再生、投票機能などさまざまなbotがあります🙌
LINEやZoomにはこのような高度なカスタマイズ機能はないため、差別化されています🔥✨
Discordのアカウント作成方法
まずはDiscordのアカウントを作成しましょう✨🥰
ブラウザ版でもDiscordは使用できますが、公式HPから使用PCに対応したデスクトップ版やスマホ版のアプリをインストール・ログインして使用するのをおすすめします☝️
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268140549_0_480x480.jpg?v=1738731801)
【私は人間です】にチェック✅を入れ、画像を完成させたら登録が完了する
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268140550_0_480x480.jpg?v=1738731906)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268140551_0_480x480.jpg?v=1738731932)
*Discordのサーバー作成はここでは保留するので【✕】を選択する
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268140552_0_480x480.jpg?v=1738731988)
プロフィールの設定方法
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/CF5FC28F-E72C-41EA-B431-A3BD218D655B_600x600.jpg?v=1738732098)
アカウントの作成が完了したらプロフィールを設定していきます🥰💡
Discordでは「ユーザープロフィール」と「サーバープロフィール」の設定が可能です💓
PC版でプロフィールを編集する場合は「ユーザー設定」→「プロフィール」から☝️
スマホ版で編集する場合は右下の「あなた」というアイコンをタップし、「プロフィール編集」から編集できますよ📲
サーバーごとにニックネームを変更したい場合は、サーバープロフィールを編集しましょう👀✏️
◆プロフィールの項目と詳細
項目 | 詳細 |
表示名 | DMやサーバーで表示される名前の変更 |
代名詞 | 自分の代名詞を追加(He,She,Herなど) |
アバター | プロフィール画像の変更 |
アバターデコレーション | アバターのフレームを変更 |
プロフィールエフェクト | プロフィールのエフェクトを変更 |
バナーカラー | プロフィールのバナーの色を変更 |
自己紹介 | プロフィールの自己紹介文を設定 |
ステータスの追加 | 現在のステータスを絵文字やテキストで設定可 オンラインステータスの変更 |
◆サーバープロフィールの項目と詳細
項目 | 詳細 |
サーバーを選択 | プロフィールを変更したいサーバーを選択 |
サーバーニックネーム | サーバーごとのニックネームを変更 |
代名詞 | サーバーごとの自分の代名詞を追加 |
ステータスの追加 | サーバーごとの現在のステータスを絵文字やテキストで設定 サーバーごとのオンラインステータスの変更 |
※別途、Nitro加入後に変更できるプロフィール項目があります🙌
Discordの使い方
新しいアプリは使い方を覚えるのが大変…😭という方も多いのではないでしょうか💦
Discordで「これさえできれば仲間とのコミュニケーションを楽しめる!」9つのポイントを紹介します💘🥹
フレンドの追加方法
フレンドになるとサーバーへの招待や、サーバーを経由せずユーザー同士のやり取りが可能になります😘💡
また、設定によっては「フレンドのみ」ダイレクトメッセージを受け入れる設定になっている場合がありますよ🔥
フレンドの追加方法はこちらをご確認ください👀
【フレンド申請を送信】をクリックする
*ユーザー名で検索したり、候補を表示したりすることはできないので、正確なユーザー名を入力するのがポイント
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268148742_0_480x480.jpg?v=1738732169)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268148743_0_480x480.jpg?v=1738732194)
サーバーの見つけ方・参加方法
サーバーは招待制のコミュニティのことで、いわゆる”グループ”のようなものです☝️✨
ゲームでのコミュニティでよく使用されており、サーバーごとのルールやDiscord Appを追加してカスタマイズできます😎
サーバーへの参加方法を解説しますので、初心者の方はチェック✅してみてくださいね💕
【参加】をクリックするだけで参加できる
*サーバーによっては独自ルールが設けられているので、見るべきチャンネルがないかチェック✅するのがポイント
【サーバーを追加】をクリックしたら招待リンクを貼り付け、【サーバーに参加する】をクリックする
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268148738_00_480x480.jpg?v=1738732224)
テキストチャンネルの使い方
テキストチャンネルは、その名の通りテキストで会話するスペースです🪄🧸
グループ内で話したいトピックごとにチャンネルを作成できます😎
チャンネルを作成したいサーバーを開き、サーバー名の横にある「…」をタップして「チャンネルを作成」を選び、テキストを選んでください✨☝️
チャンネル内では、LINEのように話したい内容を入力して送信するだけなのでとっても簡単です😘
特定の相手にメッセージを送りたい場合は、送りたい相手のアイコンを長押ししてメンション(@ユーザー名)してからメッセージを送ってください💁♀️
ボイスチャンネルの使い方
ボイスチャンネルは音声やビデオで会話できるスペースです🎶🙄
電話を鳴らすのではなく、ボイスチャンネルをクリックして入室して会話に参加します🙌
サーバー内にいるフレンドはボイスチャンネル内に誰が参加しているのか分かるので、会話に飛び入り参加したり、画面共有したりできます💖
たとえば、ゲームをしている様子を配信しながらゲーマー仲間と会話が楽しめるんです🥰
ボイスチャットのやり方
ボイスチャットのやり方をご紹介します✨😘
*デスクトップ版の場合は、サーバーの左下に表示されている
ユーザー設定から音声・ビデオ設定を開くと、オーディオの入力や入力感度等を変更できる
ビデオチャットのやり方
ビデオチャットのやり方をご紹介します💡💓
*停止する場合はもう1度ビデオボタンを押せばOK
*デスクトップ版の場合は、サーバーの左下に表示されている
ユーザー設定から音声・ビデオ設定を開くと、入力デバイスを設定できる
画面共有の方法
画面共有のやり方をご紹介します🎥
スマホはボイスチャット画面の状態で、下部の白い棒線(バー)を上にスワイプする
みんなでYouTubeを観る方法
「Watch Together」を使えばボイスチャンネル上でYouTubeを複数人で同時視聴できます🎥💓
遠く離れた友人や推し活仲間たちと、会話をしながら映画や動画を楽しめる画期的な機能です😍
*アクティビティを利用できるロールが必要です
表示されたアクティビティの中から「Watch Together」を選択する
*いくつか認証を求められるので許可する
【Expand Video】をクリックすると、大画面での動画視聴が可能
ダイレクトメッセージの送り方
フレンドにはDiscord内でダイレクトメッセージを送れます📩🍂
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0452/8570/3830/files/S__268148743_0_b69101b0-c960-4ddd-a406-deb0deb2267d_480x480.jpg?v=1738732279)
ダイレクトメッセージではファイル共有やNitroのプレゼント、GIFやスタンプ、絵文字の送信が可能です🙄🎶
フレンドはトップ画面の”ダイレクトメッセージ”の下に表示されます🙌🙆♀️
メッセージを送りたいフレンドをタップすればOKです🌷🩷
※NitroとはDiscordのサブスク会員プランです☝️
NitroまたはNitro Basicプランがあり、カスタム絵文字やスタンプ、HDビデオ配信など、さまざまな特典が用意されています🙌
詳細はこちらからご確認ください💓👀
まとめ
今回はDiscordが支持されている理由やよく使うワードの解説、アカウント作成方法などをご紹介しました😘🙌
ひとつのプラットフォームで複数の機能が利用でき、個人やグループ活動、企業内でのコミュニケーションを高めるツールとして人気を高めています🧸🪄
2015年のリリース以降「多機能性」「カスタマイズ性」「動作の軽さ」を魅力とし、シェアを拡大し続けています🎶
今後推し活イベント後の交流の場など、活用する機会が増えるかもしれません🤗
推し活仲間の輪を広げたいと思っている方は、ぜひアカウント登録をしてみてくださいね💘🥹
センイルJAPANにお任せ!
今回の記事を読んで、「推し広告(センイル/応援広告)を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか💞😊
「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^
センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!
スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪
相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!
まずはぜひLINEお友達登録してみてくださいね^^
★センイルJAPANのSNS情報★
センイルJAPANでは、「X」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪
センイル/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^
X(@birthday_ad_jp)
「センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Xをフォローください♪
夢を実現化…! #クラウドファンディング の仕組みをイチから徹底解説🫡
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 9, 2024
実績を元に、おすすめのクラウドファンディングサイト5選をご紹介していきます❤️
センイル/応援広告に特化した弊社の #センイルクラファン についてもお見逃しなく✍️https://t.co/ze37sUzoWx
Xでは、実施中のセンイル/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^
キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!
Instagram(@birthday.ad.jp)
「画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!
Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪
実施されたセンイル/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!
お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^
TikTok(@birthday.ad.jp)
「時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪
@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON
TikTokでは、センイル/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^
短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪
今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!
最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^