【ペンサ30回以上参加のオタクが伝授】韓国のサイン会攻略法!応募方法/ボーダー/持ち物/カメラについて徹底解説!

【ペンサ30回以上参加のオタクが伝授】韓国のサイン会攻略法!応募方法/ボーダー/持ち物/カメラについて徹底解説!

今回は、サイン会に30回以上参加したことのあるスタッフ韓国のサイン会について徹底解説していきます🫡

「ペンサ(サイン会)ってなに?」

「サイン会にはどうやって応募するの?」

「サイン会の持ち物は?」

「サイン会当日の流れは?どんなことに注意したらいいの?」

「ボーダーを知るには?」

など、たくさんの疑問があると思います🧐

しかしご安心ください!本記事を読めば、サイン会の気になる疑問も解決できちゃいます♪

これからサイン会に応募するという方にも、サイン会が控えているという方にも役立つ記事となっているので、みなさんの参考になればうれしいです😊

⚠️サイン会はグループによってルールや形式が異なります。参加する際は、グループの公式お知らせを必ず参照ください。

サイン会に向けてしっかりと備えて、推しと楽しい時間を過ごしましょう!

今回の記事を読んで、

サイン会の写真で推しのセンイル広告を出してみたい!

応援広告に興味がある!

という方がいらっしゃいましたら、お気軽に弊社までご相談ください✨

LINEにて無料相談も行なっておりますので、まずはお友達登録からしてみてくださいね!

韓国の「サイン会(ペンサ)」って?

 

引用元

韓国のサイン会は、目の前で推しからサインをもらえるイベントです♪

韓国では、「팬사인회(ファンサイン会)」を略して「팬사(ペンサ)」と呼ばれています😊

サイン会はカムバックのタイミングでおこなわれることがほとんどで、アルバムを購入することで参加ができます🙆‍♀️

グループによっては、シーグリやフォトブックなどのサイン会がおこなわれることもあります。

またサイン会はただサインがもらえるだけでなく、推しとおしゃべりや推しの写真撮影ができる最高のイベントなんです!

被り物やぬいぐるみを持っていくと、推しが身につけてくれることもあります♪

アイドルがカチューシャなどをつけて遊んでいる写真を見たことがあるという方も多いのではないでしょうか!

引用元

思わず「こんなに贅沢なイベントが存在していいの?!」と思ってしまいますよね🥺

しかし、ほとんどのK-POPアイドルグループがサイン会を開催し、ファンとの交流を図っているのが韓国なのです✨

ここからは、サイン会に関するよくある質問に答えていきます!

サイン会の当選人数は?

サイン会に参加できる人数は、グループによって異なります!

以前は100人規模のサイン会が基本でしたがコロナ感染対策のため、30人規模まで縮小した時代も。

そのまま30人や50人などの少人数でサイン会を続けているグループもいれば、100人まで人数を戻しているグループもいます✨

韓国のサイン会当選人数はサイン会のお知らせに載っているので、推しグループの情報をチェックしましょう!

サイン会で話せる時間は何分?

サイン会で話せる時間は、グループによってさまざまです。

1分という短いグループもいれば、3分近く話せるグループも!

サイン会で話せる時間はお知らせには載っていないので、参加したことのあるファンに聞くのが最適です👍

サイン会で韓国語が話せなくても大丈夫?

「サイン会にはいきたいけど、韓国語が話せなくて心配😢」という方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、ご安心ください!そんな方でもサイン会は充分楽しめます✨

アイドル側も日本人だとわかると、ゆっくり話してくれたり、日本語で会話をしてくれようとしたり、配慮をしてくれます。

ですので、韓国語が話せなくてもあまり気負わずに参加しましょう😊

推しに伝えたいことがあるという方は、事前にカンペを準備して韓国語をたくさん練習していきましょう!

サイン会の応募方法をご紹介!足切りラインの「ボーダー」を知るには?

サイン会の応募方法をご紹介!

早速「推しのカムバが決定!サイン会に行ってみたい!」という方に向けて、サイン会の応募方法をご紹介していきます😊

❶公式SNSをチェック!

最初にチェックすべきは、推しの公式SNSです!

カムバが決まると、公式SNSがサイン会のお知らせをリツイート・ツイートするので、こまめにチェックしましょう!

4〜5日前に、突然サイン会のお知らせが出るなんてことも珍しくありません😳

❷サイン会のお知らせを隅から隅まで読む!

サイン会のお知らせが出たら、必ず隅から隅まで読みましょう!

アルバムの購入方法やサイン会の日時、参加人数、注意点などが事細かに書かれています!

 

引用元

しかしサイン会の告知は、韓国語または英語で書かれている上に、見ての通り結構長いんです…。

自信がない場合には、「Papago」などの翻訳機で訳すと安心です!

また、締切りが短いものもあるので、応募期間も必ずチェックしましょう^^

❸いざ、サイン会に応募! 

サイン会に参加するためには、アルバムを購入します!

アルバムは、サイン会を開催する各CD販売サイトまたは店舗で購入することとなります。

最近は日本のクレジットカードでも決済できるようになってきているので、サイト上でも自分で購入することができます!

しかし「大量のアルバムが届くのは困る!」「海外発送ができない!」という場合もありますよね。

その場合、代行手数料を払って応募代行会社を利用する方も多くいます😊

「サイン会 代行」などで調べるとたくさん出てくるので、ぜひ検索してみてくださいね!

⚠️代行会社を初めて利用する場合には、評判を見て慎重に選びましょう。

❹サイン会の当落を確認

サイン会の当落は、CD販売サイトで見ることができます!

当落が見られるくわしい場所やURLは、サイン会のお知らせに書かれているのでチェックしてくださいね!

サイン会当日よりも当落の方がドキドキするかもしれません…😭(笑)

以上がサイン会の応募方法です♪

思ったよりも簡単に応募できちゃいますよね✨

サイン会の「ボーダー」とは?ボーダーを知る方法は?

引用元

さて、サイン会応募のためには、アルバム購入が必須!というわけですが

韓国のサイン会は、一部ランダムを除き、アルバム購入枚数が多い順に当選するといわれています。

そうです…「じゃあアルバム何枚買えばいいの?!」というのが1番の悩みどころですよね🤯

そんな時に役立つのが「ボーダー」です。

ボーダーとは、足切りラインのことで、韓国では「ペンサカット」といわれています。

ボーダー以上購入できれば、落選ということはほとんどありません!

(ごく稀に落選することも…)

しかし、このボーダーは「聞くのも教えるのもご法度!」なんです。

気軽に口外してしまうと、その枚数以上買うファンが増えて、足切りラインがどんどん上がってしまいます。 

ボーダーが全くわからない場合は、先ほどもご紹介したサイン会応募代行会社を利用するのも一つの手です😊

代行会社を通じてある程度枚数を買うと、ボーダーを教えてくれます。

しかし、代行会社の枚数でも落選してしまうことや、当選したけど実際のボーダーよりも多く買いすぎていたというケースもあります😢

1番は、自分自身で経験を積んでボーダーを知ることです!

サイン会の持ち物をリストアップ!これさえ準備すれば問題ナシ!

サイン会に当たったら、さっそく準備を始めましょう!!

当落からサイン会まで日にちがない!といった場合もご安心ください✨

持ち物リストを見てしっかりと準備をしておくことで、当日は焦らずにサイン会に集中できます👌

サイン会の必需品をリストアップしていくので、ぜひ参考にしてくださいね♪ 

サイン会の必需品!
  1. 本人確認用の身分証明書(パスポートなど):指定がないかサイン会のお知らせをチェック!
  2. サインアルバム:会場で配られる場合がほとんどですが、推しのページをかわいくデコレーションして持って行ってもOKです😍
  3. ポストイット:質問事項を書いていきましょう!質問形式が決まっている場合があるのでお知らせをチェック!
  4. カンペ:NGのグループもあるのでお知らせをチェック!
  5. 被り物・ぬいぐるみ:NGのグループもあるのでお知らせをチェック!
  6. プレゼント:NGのグループもあるのでお知らせをチェック!
  7. カメラ
  8. ビデオカメラ
  9. SDカード
  10. カメラの予備電池
  11. 三脚
  12. ペン
  13. 予備のポストイット
  14. 手紙

以上がサイン会の必需品です♪

サイン会の会場は狭い場合が多いので、なるべく必要最低限の荷物で向かいましょう🚶

サイン会にカメラ・ビデオカメラは持っていくべき?

 

引用元

初めてサイン会に行くという方の中には、カメラやビデオカメラを持っていった方がいいのかどうか、悩まれている方も多いのではないでしょうか🧐

カメラやビデオカメラは、決して安いものではないですし、種類も多いので悩んでしまいますよね。

結論としては、ご自身が写真を撮りたいかどうか、動画を撮りたいかどうかで決めることが1番です。

「カメラを持っていかないと浮いちゃうかな?」と心配している方もいらっしゃるかもしれませんが、サイン会にはカメラやビデオカメラなしで参加している方もいますので、ご安心ください😊

ビデオカメラは推しとの記録を残したいという方にはおすすめですが、スマホの動画だけで参加している方も見かけます!

日本でも韓国でもレンタルができる場所がありますので、まずは借りてみるというのもおすすめです♪

サイン会の事前準備&当日の流れは?ペンサ30回以上参加のオタクが解説!

早速サイン会までにどんな準備をすればいいのか、当日はどんな流れなのかを解説していきます✍️

当日の現場での注意点も書いているので、ぜひ確認してくださいね!

サイン会までにしっかりと準備&シミュレーションをして、推しと素敵な時間を過ごしましょう❤️

⚠️サイン会の流れや注意点は、グループによって多少異なることをご了承ください🙇‍♀️

❶〜サイン会まで:事前準備

まずは、サイン会までに準備しておくことを確認しましょう!

  • アルバム準備

サイン会会場でドタバタしないためにも、サインをもらうアルバムは事前に準備していくのがおすすめです♪

準備するのは、こちらの3点!

  1. メンバーの名前を書いたポストイット:サインがほしいページにメンバーの名前を書いたポストイットを貼っておきます🌟
  2. 自分の名前を書いたポストイット:サインがほしい名前を書いたポストイットを準備します!グループによってはあだ名でもOKなところも🙆‍♀️
  3. サインページをかわいく装飾:シールなどを貼って装飾をしてみましょう♪メンバーが「かわいい!」と絶賛してくれることも😍

しかし、グループによっては会場で準備したアルバムにしかサインがもらえないこともあるので、事前に確認しておきましょう😭

  • ポストイット準備

質問事項を書いたポストイットを書いていくと、メンバーが質問に答えてくれます😊

韓国語が苦手という方は、ポストイットで聞いてみるのもいいでしょう◎

自由記述がOKだったり、選択式の質問のみOKだったりとグループによって異なるので、事前にサイン会のお知らせのチェックが必要です!

❷サイン会当日〜1時間前:本人確認&番号札

本人確認が始まる時間は、サイン会のお知らせに載っているので必ずチェックしてください😊

経験に基づくと、サイン会1時間前には本人確認が実施されます。 

そのままサインをもらう順番の番号を引きます!

ドキドキの瞬間です😭

筆者はなぜか1番か最後の番号を引くことが多かったです…(なんでだろう…😵‍💫)

❸サイン会当日〜30分前:会場入場&セッティング

だいたい30分前になると会場に入場できるようになります✨

会場に入場したらまずはカメラ、ビデオカメラ、三脚などの準備をしましょう!

三脚は高すぎると後ろの人が見えなくなってしまうので、ほどほどの高さに!

サイン会が始まるとしばらく外に出られない場合もあるので、トイレのラストチャンスです🏃‍♀️

❹いざ!サイン会開始!

サイン会が始まる時間になると、メンバーたちがゆる〜っと出てきます!(笑)

気を抜いていると出てきたことに気づかないこともあるので、集中しましょう👀

メンバーが着席するとすぐにサイン会が開始され、サインをしていないメンバーがマイクを通しておしゃべりをしたり、写真を撮らせたりしてくれます😊

番号が早すぎるとすぐに順番が来てしまうので、個人的には中間くらいの番号がベストかな〜と思います🧐

ここでは推しにどんどんアピールしましょう👊!!(笑)

❺サインをもらいに推しの元へ!

 

引用元

順番が近づくとスタッフが「〇〇番の方移動してくださ〜い!」 と呼びに来てくれます!

アルバム推しに渡したいグッズを忘れずに持っていきましょう!

⚠️グループによっては事前にスタッフにグッズを渡すこともあります。

筆者は、推しの前に座ってグッズを忘れたことに気づくことが何回かありました…(笑)

しかし!そんなミスをしてしまっても大丈夫です🙆‍♀️

席に戻った後、グッズを持ってスタッフに近づくと…

「誰にですか?」と察してくれます🥺(笑)

ですので、何も心配せずに推しとは楽しく幸せな時間をお過ごしください♪

推しの前で緊張しないよう、深呼吸も忘れずに!!

❻写真&おしゃべりタイム開始!

サインが終わったメンバーから続々と写真タイムに移ります📸

ファンが持ってきたグッズを身につけて写真を撮らせてくれるので、やってほしいポーズなどを考えていきましょう😊

推しを呼ぶ勇気がない…という方は名前のボードをカメラにつけておくと、きっと推しがカメラ目線をしてくれるはずです✨

さらに時間があると、質問やファンのリクエストに応えてくれる場合も!!

❼ダンスタイム!

 

カムバ期間中は、カムバ曲のダンスを踊ってくれることがあります💃

ここでは推しのチッケムを撮るチャンスです!! 

ダンスタイムが終わると、いよいよサイン会も終わりが近づきます😭

お別れの時には、スマホで動画を撮りながらハートなどをすると応えてくれるのでおすすめです🫶

最後の最後までサイン会を楽しんだら、おいしいご飯を食べてホテルに帰りましょう〜!

まとめ

今回は、韓国のサイン会についてご紹介しました!

サイン会の応募方法から準備するべきもの、当日の流れ&注意点などは参考になりましたか?🫶

しっかりと準備をして不安要素なく、サイン会に挑みましょう♪

最後に、大切なのは「推しとの時間を楽しむ心」です❤️

みなさんも、サイン会で推しとの素敵な時間を楽しんでくださいね😊

センイルJAPANにお任せ!

今回の記事を読んで「私もセンイル広告を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか♪

「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^

センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!

スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪

相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!

まずは是非LINEお友達登録してみて下さいね^^

 

★センイルJAPANのSNS情報★

センイルJAPANでは、「Twitter」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪

センイル/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^ 

Twitter(@birthday_ad_jp)

センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Twitterをフォローください♪

Twitterでは、実施中のセンイル/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^

キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!

Instagram(@birthday.ad.jp)

画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!

Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪

実施されたセンイル/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!

お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^

TikTok(@birthday.ad.jp)

時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪

@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON

TikTokでは、センイル/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^

短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪

今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!

最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^