【ホロライブ】応援広告の出し方|許諾・使用素材・事例・ガイドラインを徹底解説!

「ホロライブの応援広告って出せるの?🎙️」
「応援広告を出稿するには何をしたらいいの?💦😣」
と、悩まれている方もいるのではないでしょうか?
本記事では、ホロライブの応援広告の出し方や許諾申請、ガイドラインなどについてお届けします!
また、弊社はこれまで多くの応援広告(推し広告®︎/センイル広告)の依頼を受けてきており、ホロライブの応援広告実績もありますので紹介します。
また、許諾申請などの手続きが不安な方や時間がない方は、記事後半で紹介している"許諾申請代行"サービスをおすすめしています!
さらに弊社はVTuber応援隊を創設し、推しのVTuberを全力で応援したい方や推しへの想いを形にしたいファンのみなさんをサポートし、VTuberの応援広告依頼を積極的に受付中です💡
応援広告にご興味のある方は、まずはLINEのお友達登録をしてお気軽にご相談ください^^!
ホロライブの応援広告(推し広告/誕生日広告)は出せる?
ホロライブ所属VTuberの応援広告は、ホロライブ公式の応援広告に関するルールに則っていれば、掲出が可能です💡
「ホロライブに所属しているVTuberの応援広告を出したい!」
と考えている方は、まずは公式ホームページを確認しましょう!
確認方法は、次の項目で紹介していきます。
次に、どこでどんな広告を出したいか、弊社の広告媒体をチェック✅してイメージを膨らませてくださいね!
サイトに掲載されていない広告媒体もありますので、お気軽にLINEでお問合せください📲
広告媒体によっては静止画だけでなく動画で広告が出稿できますので、ホロライブ公式ルールをチェック✅する箇所が増えます!
応援広告ガイドラインで公式ルールを確認!
ホロライブ公式サイトには二次創作ガイドラインが掲載されています📢
本記事内で紹介している内容は2025年3月時点の情報になりますので、ご自身で必ず公式サイトをご確認ください!
二次創作ガイドラインには、
- 二次創作全般ガイドライン
- 二次創作ゲームに関するガイドライン
- 切り抜き動画に関するガイドライン
- 応援広告に関するガイドライン
- 音楽利用に関するガイドライン
があります。
応援広告ガイドラインを遵守した広告を制作し、専用の連絡フォームから必ず許諾申請を行います。
応援広告は応援広告ガイドラインに加えて全般ガイドラインの適用を受けるので併せて確認しましょう!
さらに動画で応援広告を出したいと考えている方は、切り抜き動画や音楽利用に関するガイドラインも併せてチェック✅が必要です💡
応援広告のNG行為
ホロライブ公式の二次創作ガイドラインを遵守するのはもちろんのこと、応援広告の主なルールを知っておくことが大切です。
- 応援広告規定を確認する
- 許諾申請書・許諾証明書の必要有無を確認する
- 交通広告(駅広告)は団体のみ実施可
- 事前告知の可否は広告媒体によって異なる
②許諾申請については後ほど詳しく説明しますので、ここでは③④の内容を紹介します☝️
交通広告(駅広告)は団体のみ実施可
日本の交通広告(駅広告)は個人での実施不可となっています。
2名以上の"団体"で広告出稿する必要がありますので、一緒に応援広告を実施する仲間を見つけて団体名、SNSアカウント、団体連絡先(メール可)を準備しましょう!
交通広告について詳しく知りたい方や、個人で出稿できる広告媒体を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください🔻
事前告知の可否は広告媒体によって異なる
多くの人に応援広告を見てもらうためにSNSで事前告知をしたいですよね!
しかし、事前告知の可否は広告媒体によって異なります。
告知が認められている場合も人が殺到して警備員が出動する事態になったケースもあります💦
最悪の場合は放映中止になる可能性もあるので、告知は広告出稿主の判断で行ってください🙇♀️
また、媒体によって事前告知ができるタイミングも異なります🎶
媒体ごとの詳しい事前告知に関する規定は、弊社スタッフにお気軽に問合せください☝️💕
ホロライブの応援広告(推し広告/誕生日広告)に許可は必要?
応援広告を掲載したい場合、以下の許諾申請が必要です!
- 応援広告の出稿許可
- 素材の使用許可
応援広告の出稿許可は「許諾申請書」と「許諾証明書」があります。
- ①許諾申請書:事務所から広告掲載の許可をもらうための書類(必須)
- ②許諾証明書:許諾申請書に対して事務所が許可を出したことを証明する書類
※メール等でのやり取りのスクリーンショットでも可
ホロライブ応援広告ガイドラインを遵守した広告を制作し、専用の連絡フォームから以下の内容を連絡しましょう!
- 広告企画名*
- 実施予定日
- 企画代表者名*
- メールアドレス*
- 実施予定場所
- 掲載予定画像
- 投稿予定アカウント
- そのほか質問や記載しきれなかった内容など
*は必須入力事項
許諾証明書は広告媒体によって要否が異なります。
- 🌟許諾証明書が必要な広告媒体
- ・日本国内 交通広告
- 日本国内の交通広告はすべての素材に対して使用許可が必要です✨
- 🌟許諾証明書がなくても出稿可能な広告媒体
- ・韓国国内 広告全般
- ・日本国内 街頭ビジョン(一部)
- ・SNS広告
- ・カップホルダー
許諾証明書が必要な広告媒体を選んだ場合、専用の連絡フォームにある「そのほか質問や記載しきれなかった内容など」の項目欄に許諾証明書が必要であることを明記して送信してください!
許諾証明書はメールのスクリーンショットでも可能です📲
ホロライブの応援広告(推し広告/誕生日広告)に使用できるイラスト・素材は?
応援広告を出稿する際に、もうひとつ必要になのが"素材の使用許可"です。
応援広告に使用したい素材が、ホロライブ公式の二次創作ガイドラインに沿っているものであれば、使用ができます!
また、イラストで応援広告出稿したい場合はホロライブに確認が必要です。
専用の連絡フォームから許諾申請する際に、使用したい素材を添付して送信しましょう📩
弊社に素材を入稿する際は、データ形式やカラー、サイズ、解像度が合っているか確認してください。
デザインの注意点
一般的に、応援広告をデザインする際には注意すべき点がいくつかあります!
ホロライブ公式の応援広告に関するガイドラインと合わせて、以下の注意点をご確認ください。
- 所属事務所の許可を得ている素材を使用
- 韓国のバスシェルター広告、地下鉄広告にはハングルを使用
- 日本の駅広告は"団体名"、"団体連絡先"が必須
- 音源を使用する場合は、ホロライブ公式の音楽利用に関するガイドラインを確認
- テレビ番組の映像は使用不可
- 過度な加工は不可
- ファン(マスター)が撮影した写真や動画は撮影者本人の許可があれば使用可能
- 個人で描いたイラストが使用可能かどうかを確認
- 写真をイラストにする二重加工が可能かどうかを確認
ホロライブの応援広告(推し広告/誕生日広告)事例!
弊社はホロライブ所属VTuberの応援広告をサポートした実績があります💖
今回は女性VTuberグループホロライブに加え、男性VTuberグループホロスターズの事例を紹介します📢🎉
【ホロライブ 小鳥遊キアラ・森カリオペ】新宿ユニカビジョン
- 🚩広告媒体:新宿ユニカビジョン
- 🗓️期間:2025年3月3日~3月9日
- 📍【新宿】YUNIKA VISION
- 🖇事例:【実績紹介】ユニカビジョンの推し広告(センイル/応援広告)事例♪
【ホロライブ さくらみこ】大阪RIBIA TV
- 🚩広告媒体:大阪RIBIA.TV
- 🗓️期間:2024年8月1日
- 📍【大阪】RIBIA.TV
【ホロライブ 白上フブキ】JR広島駅 B1ポスター広告
- 🚩広告媒体:JR広島駅B1 ポスター広告
- 🗓️期間:2024年9月30日~10月6日
- 📍【JR広島駅】B0/B1ポスター
- 🖇事例:【実績紹介】日本交通広告の推し広告(センイル/応援広告)事例♪
【ホロスターズ 奏手イヅル】JR東京駅 ポスター広告
- 🚩広告媒体:JR東京駅 ポスター広告
- 🗓️期間:2025年3月3日~3月9日
- 📍【JR東京駅】B0/B1ポスター
- 🖇事例:【実績紹介】日本交通広告の推し広告(センイル/応援広告)事例♪
ホロライブの応援広告(推し広告/誕生日広告)の出し方を徹底解説!
ホロライブの応援広告を出稿する場合の主な流れを解説します🙌
ただし、広告媒体によって流れは異なりますので必ず商品ページを確認してください!
広告の出稿希望日に間に合うように、事前のお問合せは広告開始希望日の1ヵ月~2ヵ月前までがおすすめです💁♀️
LINEやお電話などでお気軽にお問合せください📲

担当者よりLINEにて内容確認のご連絡をし、内容に問題がなければ広告枠を確保します。

※基本的に修正は2回(修正回数が3回を超える場合は追加料金が発生)
※素材は許可を得たものを使用
※アーティストの画質補正はできないので、可能な限り高画質の画像をご用意ください
※制作に関するやり取りはすべてメールで行います
※平日のみ対応可能
※illustratorやPhotoshopなどの編集データはお渡し不可
※メールが迷惑フォルダに振り分けられる可能性がございますので、迷惑フォルダもご確認ください。
※放映日が土日祝の場合は、翌平日の送付となる場合がございます。
※放映レポートがない媒体もございます。基本情報をご確認ください。
※メールが迷惑フォルダに振り分けられる可能性がございますので、迷惑フォルダもご確認ください。
推し広告専門代理店・センイルJAPANの強み!充実したサポートをご用意
センイルJAPANで推し広告を企画するメリットや強みを紹介します🤗
企画者は自分がやりたい応援広告への熱い思いがあれば大丈夫!
応援広告に精通した専任の担当者が、スピーディーかつ丁寧に企画をサポートします☝️
それでは、センイルJAPANの強みについて詳しく解説していきますね🎶
500種類以上の広告媒体!安さが強み
弊社は日本や韓国、アメリカ、フランスなど世界各国で応援広告の出稿が可能です!
広告媒体は500種類以上をご用意していますので、費用や目的に合う媒体が見つかります💁♀️
サイトに掲載されていない広告媒体もありますので、お気軽にLINEでお問合せください💡📲
新規媒体も随時追加されていますので、チェック✅してくださいね!
応援広告のサポート実績数約3,000件
弊社は応援広告のサポート実績数3,000件を突破しました🎉
事後アンケートでは95%以上のお客様から、
「とにかく親切で丁寧☝️」
「応援広告の実績が豊富で安心できた」
といった喜びの声をいただいています😭💡
#推し広告 出すなら #センイルJAPAN🤗💖
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 30, 2024
アイドル、YouTuber、VTuber、スポーツ選手など、専任の担当者があなたの推しの布教をお手伝い!
事務所への許諾申請代行も開始📷✨
土日祝も営業中!LINE問い合わせで1営業日以内にご返信♪
センイルJAPANの過去の実績はこちら🔽… pic.twitter.com/DLvkOddsWT
LINEで無料相談を受け付け
弊社は応援広告に関する無料相談をLINEで受け付けています✨
お客様との円滑なコミュニケーションを強化するため土日祝日も対応しています📲
応援広告に精通した専任の担当者が1営業日以内に返信しますので、気になることがあればお気軽にご相談ください💁♀️
- 【平日】10時~22時
- 【土日祝】10時~12時
- ※ただし営業時間は予告なく変更になる場合がありますので、最新の情報は弊社HPをご確認ください。
短納期で広告制作可能
応援広告の出稿希望日まで時間がない場合でも、弊社の特急プランであれば短期間で広告制作が可能です!
広告媒体によって納期は異なりますが、以下のイメージとなります💁♀️
3週間を切っていてもまずは1度ご相談ください📲
日韓対応可能
弊社は韓国人スタッフが常駐していますので、韓国語でのデザイン制作や日韓翻訳もお任せください✨
韓国語が分からない方でも、安心して応援広告が出稿できるように全力でサポートします🎶
また、スタッフの9割がバイリンガルのため、日本語だけでなく、韓国語、英語、中国語の対応が可能です💕
推し広告特化型クラウドファンディング「センイルクラファン」
「応援広告を出したいけど費用面が不安…」
という方には、クラウドファンディングサービスの”センイルクラファン”がおすすめです📣
センイルクラファンは広告の企画に賛同する人々が支援金を出し合い、応援広告を実現するサービスです。
一般的に、応援広告を企画する場合は以下の課題が挙げられます。
- 1.資金集めが難しい
- 2.高い手数料
- 3.出資者とのコミュニケーション、資金管理、個人情報の取り扱いなど
- 4.広告手配と制作
- 5.リターン品配送作業の手間
センイルクラファンを利用することで、これらの課題の解決が可能です!
初心者でも安心してクラファンに挑戦できるサポートを提供しており、利用するメリットは主に5つです🔻
- ①無料でプロジェクト作成ができる
- ②業界最安値のサービス手数料で利用できる
- ③資金や個人情報の管理はすべてセンイルクラファンが一括管理する
- ④広告制作も一貫して支援している
- ⑤リターン品は梱包から発送まで提携している配送会社が担当する
プロジェクトを立ち上げから広告手配、入金管理、配送管理まで一貫してサポートします🔥
万が一、目標額に到達しなかった場合は手数料は一切かからず、ご支援者に全額返金となりますのでご安心ください。
許諾申請代行
弊社は、推しが所属している事務所への許諾申請代行サービスをご用意しています!
ご自身で許諾申請をルールに沿って行うのは時間もかかるし大変ですよね💦
「初めてできちんと申請できるか不安…」
「韓国語が分からないから大変…😭」
このような方はぜひ、"許諾申請代行"をご活用ください!
応援広告の許諾についてさらに知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。
現地撮影レポート代行
応援広告を出稿したら実際に現地の様子を見たいですよね!
しかし、「遠方に住んでいて見に行くのは難しい」「応援広告を複数出稿して全部は見に行く時間がない」という方もいるでしょう😣
そのような方におすすめのしたいのが、"現地撮影レポート代行"です📸
実際に提出された応援広告を写真と動画でお送りし、現地の雰囲気を感じられるレポートをお届けします。
まとめ
今回は、ホロライブメンバーの応援広告の出し方について徹底解説しました!
ルールに沿って制作できているのか不安な方でも、弊社のVTuber応援隊が充実したサポート制度でしっかりと支援しますのでご安心ください。
ホロライブの応援広告事例を参考に、ぜひみなさんも推しの広告を企画してみませんか?🙌
センイルJAPANにお任せ!
今回の記事を読んで、「わたしも推し広告(センイル / 応援広告)を出してみたい!」と感じた方も多いのではないでしょうか♪
「広告を出す勇気が出ない…」「手続きって難しくないのかな?」とお悩みの方は、一度センイルJAPANに気軽に相談してみてくださいね^^
センイルJAPANの公式LINEを登録すると、応援広告に関するお悩みを自動応答チャットが解決します!
スタッフへのチャットはもちろん、電話でも相談できて安心です♪
相談〜媒体手配〜デザイン制作〜広告実施報告までLINEだけで完結できます!
まずはぜひLINEお友達登録してみてくださいね^^
★センイルJAPANのSNS情報★
センイルJAPANでは、「X」「Instagram」「TikTok」でのSNS配信も行っています♪
センイル/応援広告の情報のみならず、俳優やアイドルの情報、お得な情報も配信していますので、ぜひフォローしてみてくださいね^^
X(@birthday_ad_jp)
「センイルJAPANの情報をイチ早く得たい!」という方は、Xをフォローください♪
夢を実現化…! #クラウドファンディング の仕組みをイチから徹底解説🫡
— センイルJAPAN (@birthday_ad_jp) October 9, 2024
実績を元に、おすすめのクラウドファンディングサイト5選をご紹介していきます❤️
センイル/応援広告に特化した弊社の #センイルクラファン についてもお見逃しなく✍️https://t.co/ze37sUzoWx
Xでは、実施中のセンイル/応援広告の告知や、弊社が毎週更新しているアイドルや俳優などのブログ公開の情報をイチ早くお届けいたします^^
キャンペーンの情報なども配信していますので、お見逃しなく!
Instagram(@birthday.ad.jp)
「画像でわかりやすく情報を得たい!」という方は、Instagramをフォローください!
Instagramでは弊社が毎週配信している、俳優やアイドルのブログのポイントとなる内容を画像でわかりやすくお届けしています♪
実施されたセンイル/応援広告もご紹介していますので、ご検討中の方は参考にしてみてください!
お気に入りの投稿は「保存」していただくことで、いつでも見返すことができます^^
TikTok(@birthday.ad.jp)
「時短重視!動画で素早く情報を得たい!」という方には、TikTokのフォローがおすすめです♪
@birthday.ad.jp 私たちの推し活に対する想いです😄同じ想いを持った皆さんと繋がれることがこれからも楽しみです!#推し活 #KPOP #オタ活 #センイル広告 #センイル広告エージェンシーjapan #韓国 #日本 #韓国情報 ♬ POP! - NAYEON
TikTokでは、センイル/応援広告に関する情報やブログの情報を動画でわかりやすく解説しています^^
短い動画なので、朝のちょっとした時間などに見ていただけます♪
今後もSNSを通じて、さまざまな情報を発信していく予定です!
最新情報をお見逃しのないよう、ぜひフォローもお願いいたします^^